8/21 「それでも嬉しかったから」



もう聴けない

そう思っていた懐かしい声





高まる鼓動と不安

携帯越しに伝わってくる相手の動揺





しばしの沈黙の後・・・







間違い電話だったコトが判明(^^;)
 私信;偽妹様、ありがとうごいました

こんな間違い電話なら、「いつでもかかってこい!」って感じです♪


8/22  「鉄則」



僕の魂の叫びは
誰にも届かない


この狭い小宇宙には
僕一人しか居ないのだから








教訓

しゃがむ前にロールの残量確認!

なんてありがちな、初歩的なミスを(自爆


8/23  「・・・(殺」



拙鬼が潜むマンション脇の
一軒家が今日も賑やかです。


ビニールプールがそんなに珍しいのかコンチキショウ
親類と思われる2〜3家族が集いクソガキ
お稚児さん達が超音波を発生されております。
 しかも揃いも揃って可愛くない(鬼爆
・・・午前の部と午後の部の、2本立てで。



クーラーの恩恵を受け
窓を閉め切ることが可能、
なおかつ7階に潜んでいる拙鬼ですら
かる〜い殺意を覚える程度の騒音レベルです。






誰か火を放ってくれないかなぁ <ヲイ 


勿論、拙鬼は119番しませんよ〜 (@^ー゚)b


8/24  「ピープルかと思ったのはナイショ」



喫茶店の片隅に
モペットが展示されています。



『 TOMOSU 』

聞いたことが無いなぁ・・・と思って調べたら
オランダ製のモペットでした。
どうりで・・・


メーターが120km/hまで有るワケです。(国産原付は60km/h迄)
 <そんなにスピード出ないのにね♪


お洒落に見えるけど、混合吸気はハードですよ(^^;)


8/25  「要・お祓い?」




これで4回目か5回目かの、納車予定日でした。

オイルポンプ破損が、予想外かつ一番の痛手でした。


かれこれ、当初の約束から8ヶ月が過ぎました。

誕生日プレゼントの予定だったんですよね、自前の(爆


そして今夜も、初恋の相手は辿り着けませんでした。

初恋の相手はRZ350Rだから、正確には初恋の相手の妹かなw


縁というモノが、バイクに対しても存在するのなら
拙鬼には彼女との縁が無いのかもしれない・・・。

納車側が、いい加減ビビリ始めました<マジ


とりあえず、今年の夏はほぼ終わりを告げました。(T^T)



それとも・・・;代車のMC18と縁があるのかしらん?


8/26  「八八」



ほとんど腐れ縁みたいな感じで <昨日の日鬼御参照♪
88年式のNSRに乗ってるわけですが、
コレはコレで悪いバイクじゃないんです。

割とスイートスポットが狭いので <ピーキーなんですよね、ハンドリングがw
一番過激なNSRなんて言われたりもしましたが、
やっぱり速いバイクですし。


・・・でもちょっと、面白みが足りないんです。


贅沢だとは、判っちゃいるんですけど。


いっそのこと・・・、




88年式のバイクや車に乗ってる人を集めて
「88艦隊」(注)とかいうチームでも作れば面白いかも。(^^;)


(注)88艦隊とは、旧海軍の「戦艦8・巡洋戦艦8」という編成の艦隊です。
 語呂が良いので(その筋では)割とメジャーですw
 大艦巨砲主義ならではのロマンを感じる艦隊編成ですが、
 ワシントン条約で主力艦の保有量が制限されたため幻となりました。
 ちなみに・・・
 現在の「8・8艦隊」は「護衛艦8・ヘリコプター8」という艦隊です。
 銀行に注入した資金(10兆円)があれば、イージス艦88隻も夢じゃないのにww


88年式というと、TZRが1つの壁かな・・・って本気かッ(自爆


8/27  「…ガラにもなく」


8月も残すところ僅かとなり、
学生さんは夏休みの課題が佳境と逝った所でしょうか。

この時期なると全国各地の図書館で、
学生による机等の占拠が毎年問題視されますね。
拙鬼は、本を閲覧するだけが図書館の役割だとは思えないので
学生が自習室代わり図書館を利用することは構わないと思います。
使い方が悪いから禁ずる、ってのは短絡的かと。
自習室を特別に設けてく、一般の利用者との棲み分けができれば理想なんでしょうけどね。


同級生達が黙々と勉強(というか宿題か)に勤しむ、
学校の教室では考えにくい!)あの一種独特の緊迫感溢れる空間は、
サボり癖の付いた自分には必要不可欠のモノでした。

緊迫感を周りから受けないと勉強出来なかった自分が情けない、と言えばそれまでの話ですが・・・。
みんなが黙々と勉強している姿は、親や教師のどんな言葉よりも、
説得力があり、重みがあり、励みになったモノですから。
(これは図書館に限らず、学習塾にも当てはまると思います)



乱暴な意見ですが・・・
親も教師も子供を叱りつけることが出来なくなった昨今、
学舎での緊迫感が希薄になったから、勉強ってモノが出来なくなってきているのでは?
勉強が好きな人なんて、少ないと思うんですよ。誰だって、サボりたいんだと。
それをサボらないようにするには・・・
緊迫感も必要かなと。
(崩壊が起きない学習塾と学校の一番の違いは、「高い月謝を払っているんだ!」との緊迫感も有るかと…この場合は親御さんも含めて)


「英雄が居ない国は不幸だ!」
「英雄が必要な国こそ不幸だ!」
・・・では、緊迫感に置き換えたら?


8/28  削除しました


8/29  「判りきったこと」



先日、こんなメールを頂きました。


>喫茶店でコーヒーモンブランのタルトを飲食中〜。
>美味しいですよ。
>
>ウィーンの森っていう制服がメイド服っぽいとこ
>ウェートレスさんが黒のストッキングかタイツで、童顔かつスレンダーなウェートレスさんいましたよ♪






さて問題です、
拙鬼はどこに惹かれたのでしょうか?










答:全部


8/30〜31  「久しぶりに」



30日〜31日にかけて、
オフ会みたいな飲み会に行って来ました。

レポートじみた物はコチラです。
 <ご注意;淡々と書いたダケの物です。雰囲気が伝われば幸いかな?オチは有りません。
 





田中さんの終了報告より抜粋

>当初の目的である"楽しい飲み会"というのは、自然に達成できたと思っています。
>参加者のみなさんの人柄と、楽しもうという心意気の成果です。

上手いこと言うなぁ・・・などと感心してしまいました(^^;)

「楽しもうという心意気」、忘れたくないですね。


何事に対しても、です。