実践編 其のD
ブレーキパッドの交換
11.スペシャルツール活躍中(笑)
こんな感じで、回し込みます。
回し込んだ分だけ、リザーバータンクのオイル水位が上がります。
一番はじめの作業は、この為です。
12.キャリパーをつける。
13.バックプレートをつける。
14.ホイールをつけ、ホイールナットを仮締め。
15.ジャッキをさげる。(気をつけて、ゆっくりと)
16.ホイールナットの本締め。対角線順に。
17.フロントのパッド交換に移る。
17’ リヤの交換だけなら、リザーバータンクのキャップを閉める。
踏みしろが戻るまで、何度もブレーキを踏む。
徐行で効きの確認。