10万キロ走破記念? エンジン換装&エンジンマウント換装
本来、エンジンOHなのですが・・・
通勤に使う車なので工期を長く取れないので、
無理言ってリビルトエンジンに換装と
ついでにマウント交換です。
↑ 交換前のエンジンマウント。
こんな具合に、キッチリ切れてます(爆
とりあえず、どんがら〜♪ <違
10万キロ走破エンジン様・・・お疲れさまでした。合掌(-人-)
・・・・・・エンジンマウントと接続するボルト、折れてたし・・・。
今回は目をつぶってそのまま組んで貰った交換しなかった、ミッション、クラッチ、フラホ。
次回は、ドラシャも含めて全部かな・・・ブツブツ。 98Fも欲しいし(謎
これが積み替えたエンジン。
今現在、「勝てる」レーシングエンジンを作ってる方による逸品。・・・ところで、この子は無銘ですかw
思いっ切り端折って、完了♪
今回、エンジンマウント自体はノーマルですが、
米国製の隙間に差し込む樹脂製品+愛情加工によって
始動時にもエンジンが揺れない程になりました。
トラクションの掛かりに絶大な効果と、
副次的にシフトのダイレクト感が現れました。
これ以上固めると、通勤辛いですし(苦笑)。
エンジンは、まだナラシ中ですが・・・
か〜なり期待出来ます♪
これで、直線番長だぁ(自爆)