11/5 「歴史車両デモ走行」

行ってきました、ヤマハ袋井テストコース。


1955年YA-1をはじめ、'50〜'80年代の歴代モデル


・・・・・・もう、TZR(1KT)でも歴史車両に入れられてしまうのね(-_-;)




OX99-11
ヤマハ版、マクラーレンF1ってトコですね。バブルが弾けて、発売されなかった1億円カー。
いえ、こっちはエンジンがホンモノのデチューン版らしいから、志は高いと思います。
・・・・・・赤いのは試走中に停まりましたが(爆



YZF750 with 平忠彦!
格好いい!絶対に格好いい!!





・・・せっかくこんなに素晴らしいイベントなのに、見学者500名って勿体ないなぁ(^^;)


11/19 「歴史車両デモ走行」

毎月恒例の早朝練習会。
路面温度が上がらず、み〜んなタイムダウン。
自分の収穫は綺麗にサイドターンが決まった事。
・・・・・・一回だけでしたけどね(自爆


この練習会、営業時間前のサーキットを借りて行ってます。
本日はなにやらイベントらしく、ピット前にはテントが張り巡らされ
こんな車が置いてありました。

ダットサン フェアレディ SR311

そう、「Z」って名前の後ろに付きません!
旧車の集いかな?って思っていたら、練習会終了後・・・

ぞくぞく集結!ざっと20台以上。
根強い人気のあるフェアレディとは言え、この台数は凄い!
なんていったって、約40年前の車ですからね!!

これが結構速いんですよね。
カタログスペックなら、ロードスターと遜色ないです(^^;)


11/23 「オイル交換」


電車通勤になってから
哀車の走行距離は劇的に・・・進まなくなりました。

片道25kmの通勤って事は20日出勤すると1000km、
それが今では土日の徘徊お出かけだけに。

今までは3、4ヶ月に1度はオイル交換をしていたのに、
(※オイル交換サイクル約3000kmと決めてます)
今では前回交換したのがいつだったのか思い出せないぐらいに。

多分、春先だったような。。
3000km走るのに半年かかるとは。


・・・・・・。

走行距離は伸びなくても半年に1回ぐらいは交換しよう!


そう決断したのは、けっしてフルシンセが工賃込みで2980円。
その値段に惹かれたワケではなく哀車への愛です。多分。

冬場に10W・・・。固いハズだけど体感できず(自爆





冬場に15W-50入れたときは、流石に重たるかった気がしました^^;)


11/26 「早朝練習会」


恒例のジムカーナー練習会。
今回は3台だけだったので画像も割愛。

哀機DC2と、エボ8、エボ9の初心者3台体制。
結果から言えば、エボに勝てなくなりました・・・orz

パイロンセクションは、ド下手なんで
カートコースそのままのセクションで
タイムを稼いで来たのですが・・・久しぶりに3速でスピン。
あ〜ビビッた。
その後もスピンしかかり、完全にドライバーが凹みモードに。

「・・・今日は大人しく走ろう」
コーナー進入時には頑張らず早めのブレーキ、
2速か3速か迷うところは2速のままで
タイヤのご機嫌を伺いながら走る。
体感的には遅い。
気分的にはもっと遅い。
でも、タイムはそこそこ。。

スピンしてたのは、
無駄に力んでドタバタしてただけなのね(^_^;)





もちろん、思いっきりの良さも必用ですし難しいです(^^;)