[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
10/1 「セール」
そっかぁ
5年前よりも
11円安いんだ。
(星野監督の背番号77-落合監督の背番号66)
大変だろうなぁ
スーパーやデパートの
・・・・・・・・・卸業者が。(-_-;)
※あぁいったセールって、
卸業者にかなり無理強いさせるらしいです。
あっ、地元の人以外は無関係ですね(汗
10/2 「祈る思い」
♪仕事も遅けりゃ
♪遊びも遅いってね!(自爆

とりあえず、外したシリンダー。
ひょっとすると再使用出可能!?
ショップに持ち込んだので、
来週には答えが出る模様です。
もちろん、「ダメ出し」も答えの1つですけど(-_-;)
10/3 「結局行く」
そんなワケで逝ってきました。

通常価格が確か98円。
それが66円ってことは
32円分のお得♪
駐車場待ちでロスった時間
=プライス・レスw(自爆
お祭り、と考えなけりゃやってらんねーちゅーの!(運転手の叫び)
10/4 「誰がために?」
U便局の
Uパックが生まれ変わって最初の月曜日。
えぇ、もちろん、現場は混乱していますとも。

とりあえず、
クロネコさんと同じサイズ制にする意義を
雲の上ならぬ、霞ヶ関の上のお偉い様に
小一時間ほど問いつめたいところ。
それと、ど~考えても
どさくさ紛れの値上みたいな
かなり微妙な価格設定も。
それなのに、ネコさんにはボロカスに責められる・・・。
あ~ぁ、やるせないにゃぁ~。
>「暴いておやりよドルバッキー」の口調で
Uパックカードが無くなったのは、偽造が出回りすぎたからです。
持込100円引きは、真似だけど理に適ってる・・・とは思います。
10/5 「絶版車」
もっさりしたデザインの、
でっかいセダンだなぁ・・・と何気なく見ていたら
「V8」ってエンブレムがCピラーに。
なんじゃこりゃ?
三菱車?
ぷらうでぃあ?

V8 4500cc でもって、FF(!)。
すっごぉ~い
・・・でも、欲しいとは微塵も思えないゼw
国産高級車で琴線に触れたのは、初代セルシオぐらいかな。
10/6 「衝動買い」
買った後に、ふと我に返る。
背広でコレを並んで買う姿って、
客観的には恥ずかしいモノだったかも(汗

ちなみに、お昼ご飯。
そして、割ってビックリ。
クリームパン、苦手なのに。(>_<)
<それぐらい、確かめましょう(自爆)
これって、有名店なの?
10/7 「一生の不覚」
そこに辿り着いたのは、
たまたま道に迷った結果だった。
つまり、
二度と辿り着けそうもない。
しかも、
そんな時に限って
デジカメもカメラ付き携帯も
持ってないとは・・・・。
いえね、
寂れた喫茶店の
消えかかった看板。
よりによって、
LUNCH700円っの
Lダケが消えてたんですけよ(^^;)
やはり、事故ッた時にデジカメ3台持ってるぐらいでないとダメかなぁ(鬼爆
10/8 「実際ヤバイ」
広島で大暴れした(歪曲)
カワイイあの人が来るんだ。
広島の時と同じように
台風を引き連れて(苦笑)。
当方に迎撃の用意有り!
もっちろん、予約を入れたのは
復活した例のトコです。
台風で巫女さんが居なくっても
拙鬼の所為じゃないからね♪
本来の目的であるF1、9日は総てキャンセル。
な~んて運の悪い人なんだろう、つくづく。(-_-;)
10/9 「月天」
本当なんです。
つい先日まで、知らなかったんです。

復活していたなんて。
仕事の関係で、何度も店の前を通っていたのにね(^^;)
看板は変わっていたけど、お店の場所は同じです。
内装に目を移すと、・・・カウンター席って前に有ったっけ?
壁も明るい色に変わってますね。
ウェイターの作務衣は少し変わった気がしますが、
肝心要のウェイトレスさんの制服は新調こそされど
色等が変わって居なかったこと、ご報告致します。
もちろん!
最初のお約束の言葉も、変わっていませんでした。
たぶんこの時点で、以前にこちらを訪れた方
もしくは、
この方のように訪れることを切望された方には、
アルベナ・ガトーの名台詞を思い浮かべて頂けると思います。
メニューも変わって無いと思います。
蛇足ながら、「たこやきで運試し」(たこ焼きのロシアンルーレット)にて
一撃必中でワサビ入りを頬張ったのは拙鬼でした。(T_T)
変わっていない変わっていない、と言いながら
ウェイトレスさん達はほとんど、いや全員?
入れ替わっている模様です。
正直言って、不慣れです。
不慣れなんです。
・・・つまり、
ドジっ子な巫女さんが拝める、またとないチャンスです!
閑話休題
締めのデザートでこんなモノを頼むのは、若さ故のあy(以下略

蒼猫さん
Wolkenさん、お疲れさまでした。
