9/21 「誘惑」
理屈抜きで
欲しかったの・・・

「死神の鎌」ですよ!
フツー売ってませんよ!
周囲の視線と戦いつつ
スーツ姿で悩むこと数分。
今日ほどスクーターでの外回りを
呪った日はありません。
コレ持って、スクーターで走り回ったら
捕まりますよね・・・・・・・・・・・
保健所に(爆
9/22 「廃墟寸前」
薄汚れた外壁。
分厚い窓ガラスと、
それを支える黒錆びのサッシ。
不自然に建て増しされた
その中は昼間でも妙に暗く、
微調整が効かない空調の
耳障りな音だけが来訪者を迎える。
昔は賑わいを見せた場所なのに
今ではもう半分以上が空き部屋で、
「出る」とか出ないだとか・・・。

石炭庫って、いつの建物だよ!
以上、勤務先の紹介でした♪
夜は真面目に怖いんです(-_-;)
9/23 「納涼」
暑い日もそろそろ終わりかと思いますので、
小咄を一席。
事故が多発して二輪通行止めになった広域農道。
そこは、「出る」ってもっぱらの噂だった。
引っ越してきたばかりのT先輩は、
そんな噂も二輪通行止めも知らず
夜中にバイクで走ってしまった。
しばらく走ると、追走するバイクの排気音が
・・・でもバックミラーには何も写らない。
「ヘッド・ライトの球切れかなぁ。」
そんな呑気な事を考えて走っていた。
やがて道はトンネルに。
明らかに自分のバイクとは違う排気音が追ってくるが、
やはりバックミラーには何も写らない・・・・・・。
・・・・・!?
T先輩は気づいた。
自分の頭上
トンネルの天井を
追走するライダーの姿に。
夜は真面目に怖いんです(-_-;)
9/24 「仕方ない事だけど」
無為に流れて行く時間の中で
自分の無力さだけを
しみじみと味わっていた
自分はこんなところで
いったい何をしているんだろう
言いようのない焦燥感と
高まる不安
自分が悪いワケじゃないよな・・・
っと思いつつも募る自責の念
出張先からの帰り
電車が豪雨で止まったダケなのに
どうせ止まるのなら
通勤時を熱望!(爆)
9/25 「スクーター生活」

「バンパイアロード(※1)にでも遭ったのか?」
久々にバイクで現れた自分の乗機を見て
愚弟がほざいた第一声。
「先輩が貸してくれた、まぁ代車。一応100cc。」
「ちょうど、エナジードレイン(※2)分ぐらいだなw」
370→100 確かに4段階ぐらい下がってるかも。
最高速度はメーター読みで85`。(※3)
町乗りで、車の流れをリードする分には(※4)
何一つ不足は無い。(※5)
何一つ不足は無い。
何一つ不足は無いんだけど・・・ツマンネー。(※6)
※1 RPGゲームの草分け的存在であるウィザードリーの中ボス。
※2 キャラクターのレベルを下げる、かなりいやらしい特殊攻撃。
(※1)のヤローが下げるレベルは、なんと4つ!!
※3 原付二種なので、60`のリミッターが無いんです。
※4 (※3)の規制は、国道じゃ怖い怖い!!
※5 下駄としては。
※6 操る楽しさや、所有する喜びに欠けます。
同じスクーターでも、ビートには所有する悦びが有る!(爆)
9/26 「休出」
貸っし切り♪
貸っし切り♪
楽しいなぁ〜♪
・・・・・・・・・。
そんなワケないっちゅ〜の!

・・・・・・・・・。
しかし、何だか怖いな。
早く切り上げよう、うん。(-_-;)
閉めきった部屋なのに、たま〜に風が通るのは
・・・・・・きっと気のせい・・・・・・ですよね(T_T)
9/27 「我流ストレス解消方」
俺がケーキを喰らってるワケじゃない!
仕事が俺にケーキを喰わせてるんだ!! <意味不明

あ〜もう、
甘いモノを摂取してる時ダケが幸せ〜。
ケーキってちょっと贅沢だけど、ささやかな幸せですよね。
9/30 「怪奇現象」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
薬局の外に置いてある
人形の首が・・・・・・・・・

彼(彼女?)も台風の犠牲者です。
夜道で見るとかなり怖いから
片付けて欲しいなぁ、ホント。(-_-;)
ところでこの人形、モトは何??
