↑ 代表なSタイヤの画像です。
 
  パターン(タイヤの溝)を見ても判ると思いますが
  乗り心地や静粛性を完璧に無視し、
  ウェットグリップ等も犠牲にしてドライグリップのみに特化したタイヤです。

  コンパウンド(タイヤのゴム質)も、
  通常のハイグリップタイヤよりも極端なモノが採用されています。

  蛇足ながら道路交通法では、パターンやコンパウンドの規制は無いので
  溝さえ有れば合法です。
  とはいえ、温まらないとロクにグリップしないし、乗り心地はともかく <ヲイ
  タイヤ(パターン)ノイズが半端じゃなく賑やかなので
  興味本位で使われるのは、全くお勧めできません。

  
  基本的に賞味期限が極めて短いタイヤなので、バンバン交換しないといけないのですが、
  勿体ないので町乗りに流用したりしてるだけです。
  好きこのんで履いている訳じゃありません。。あしからず。


    

ブラウザのバックボタンでお戻り下さい