[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
発砲できない!?
カッコイイ刑事ドラマなんかですと、必ず銃撃戦が展開されます。
アレ、大嘘です。
まぁ、誰も本気にはしてないでしょうけど(^^;)
じゃぁ、どこが嘘かって言いますと。
あんなにお手軽には、発砲できないんですよ!
実際に事件で発砲した経験のあるK官なんて、
各県に数人しか存在しないそうです。
発砲できない理由は二つ。
一つは物理的な要因。
制服のホルスター、見たことがありますか?
見れば判りますけど、アレは
咄嗟に抜けるようには作ってありません。
絶対に落とさないこと、
また銃そのものが露出しないことを
最重点にして作られているのです。
更に暴発防止のため、引き金の後ろに
ストッパーのゴムまで装着されているそうです。
つまり、
クイックドロウ(早撃ち)なんて不可能です。
不測の事態には、間に合わないのです。
そりゃぁ、間に合わなければ使えませんよね。。
そして、本当の発砲できない理由は。。
一度発砲したら報告しなければならないそうでうす。
警視総監に!!
そりゃ、撃てないや。。。。。。
追補; 法律や制度が改正され、現在は使用制限が緩和されています。